FP資格の勉強をしながら合わせて複数の資格を取る

FP資格の勉強をしながら合わせて複数の資格を取るノウハウを追求

銀行業務検定

FP試験と試験範囲が被るため、

ダブルライセンスが狙えるものに銀行業務検定があります。

 

証券外務員試験と同じく、

銀行など金融機関勤務の方などが資格取得を奨励されており、

その実績と信用も高い資格です。

 

法務、税務、財務などの主要種目のほか、

年金アドバイザーなども近年注目されています。

 

銀行業務検定は

種目ごとに年1回実施されますが

受験者が多い種目は年2回実施されるものがあり、

毎年3月、6月、10月の日程の午前か午後に実施される種目を

自由に組み合わせて受験することができます。

 

種目は2級、3級、4級があり、

1級はありません。

 

銀行業務検定2級の難易度は高く、

税務2級などは記述や計算もあり、

CFPのタックスや相続よりも難易度が高いと思われます。

 

3級も種目によっては難易度が高いものがあるようですが、

FPと試験範囲が重なる税務3級や相続アドバイザー3級、

年金アドバイザー3級などは2級FPの難易度と遜色ないため、

要領よく勉強すればダブルライセンスも可能です。

 

税務4級、年金アドバイザー4級などは、

3級種目より易しく、問題の難易度もおおむねFP3級と遜色ありません。

 

2016年10月より事業承継アドバイザー3級が新たに実施されるなど

近年は種目数が増え、ラインナップが充実しています。

 

なお、銀行業務検定では成績優秀だと「個人賞」として表彰されるため、

3級種目や4級種目でも個人賞狙いで受験するケースもあります。